Robust
本物を追求するArchitect
「Robust」(ロブスト)はスウェーデンのどこでも出会うオムツ交換台です。ブナやオーク無垢材を使った北欧家具仕様。仕上げ色を変えながら、いろんなインテリアに溶け込んでいます。
壁掛け式収納型なので場所を選ばず、邪魔にもなりません。女性が赤ちゃんを抱っこしたまま片手で、台を開閉できる構造です。
機能性・使いやすさは当たり前。本物のデザインと質感まで追求する。それが北欧のArchitect(建築家・設計士)なのです。







Nest
進化するベビーチェア
壁掛け式収納型木製ベビーチェア「Baby chair Nest」(ネスト)は、わずか30mm厚の木製板が、機能的でデザイン性の高い乳幼児用の腰掛け椅子に変身するベビーキープです。「Nest」はスロベニア(Slovenia)生まれ。スウェーデン製ではありませんが、同じコンセプトを持った仲間です。
美しい形状と優しい木の素材感なので、商業施設の更衣室や会計レジ、カフェやレストランの食事など、トイレや化粧室だけでなく、ママやパパが、幼児をちょっと座らせたい時に便利なアイテムです。
Mini Log
ミニログの大きな世界
ミニログとは、45mm厚の角ログを組み上げてつくるログハウスです。ミニと言えど、その世界観は大きく、屋内で本格的な焚火でバーベキューまで可能な六角形型や、住宅としても使えてしまうもの、ワイルドな薪サウナ小屋・・・と個性派揃いです。
窓やドア、床や造作材、屋根材等すべて付属。D.I.Yで作れてしまう組立キット型です。焚火用グリル&煙突、薪ストーブや薪サウナまで装備されます。
Sweden Post
郵便受けに求められるもの
スウェーデンの戸建て住宅には「Veckopostlådan」という大容量の郵便受けがあります。これはウィークリーポストの意味で、週単位でバカンスに出かけても、新聞や郵便物を安全に保管できるものです。
「Sweden Post」は屋外に設置できる自立型。1897年から続く技術とデザインによってスウェーデンで最も信頼されている郵便受けの一つです。







Hemslöjd
空間を彩る雑貨と小物
北欧のインテリアは、家具を配置し、照明を付けて、観葉植物を置いて・・・最後に、雑貨と小物を飾って完成されます。雑貨と小物は、季節やイベントで入れ替えながら空間に彩りを与える重要なアイテムです。
カフェタイム・FIKA(フィーカ)、クリスマスの妖精・Tomte(トムテ)やツリー用のデコレーションなど、ハンドメイド中心の逸品モノ達です。
スウェーデンのマーケットで出会ったものや、北欧らしいもの、日本では入手困難なものなど、セレクトしてご紹介しています。




